ボブゲ関連

BLゲームのネタバレなし感想攻略まとめる倉庫。プレイ前の人に必要そうな情報を提供する目的ですが、とても主観的な感想なのでご注意下さい。ぼちぼち更新。

フレンドリーラボ ネタバレ無し攻略【Friendly lab】

tennenoujiさんから絶賛配信中のアプリゲーム【Friendly lab フレンドリーラボ】のメインストーリーまでの攻略風記事です。

※ストーリーに関わるネタバレはありません。
※問題があれば速やかに消します。
 

 
 
18禁PC版『Friendly lab - unlock();』の発売日が発表されました!!!!!
2023年8月25日です!!
ぜひ特設サイトをチェックしてみて下さい!
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

 
 
そもそもこのゲームは500円弱でヒントを出してくれる仕様になっているので、あんまり攻略系の記事は出さないほうがいい気がしているのですが、この間ツイッターで人の感想読みあさっていたら、どうすればいいかわからなくて心折れてやめてしまった方のツイートをお見かけして、まぁ待て、話せばわかると思ったので、かなり簡略な攻略をまとめさせていただきます。
あくまで攻略「風」なので、やりようによっては記事通りやっても上手くいかないかもしれませんがそのくらいが実験成功するかどうかわかんないドキドキ感があって趣がある、攻略というより先住民からのアドバイスくらいで見てください。読みにくいと思います。すみません。
あくまで応急処置的な攻略なので、ちゃんとしたい方はやっぱりヒントをご購入していただことを推奨します。
どうせ全部終わったらお金払いたくなるので、いつ払っても一緒です。
みんなで実験キメてハッピー
 

 

 

 

 

 
 

1日目&前知識

初日はヒントが出てくると思いますが、ありがたくヒント通りに進めて仕様に慣れるのがいいと思います。
以下、項目の解説。読み飛ばして問題ないです。

・盗撮→2人の会話を見る。できるだけ進めるのが吉。

・食事→食事。一回あげたらその後しばらくあげられないため、朝昼晩とあげるのがオススメ。

・特殊物→特殊物。食べ物をあげられることもあるが、基本カビが生えている。
・アクシデント→アクシデント。
・娯楽→娯楽。
・ルーレット→一日2回。エルグなら大当たり。
・???→蘇生実験用。最初は見えない仕様になっているはず。質問して培養液を何mlか手に入れると開く。
・???→着替え用。右端の実験材料ボタンから引けるガチャで衣装を手に入れたら開く。
・質問→2人に質問できる。右側のアイコンは実験者(私)への関心度のアゲorサゲor変化なしを示している。左のピンク色の🙏こういうマークは、「2人から要望を聞き取れるよ」と言うマーク。大体ご飯が欲しいとか刺激が欲しいみたいな可愛いお願いで、時間内に聞き入れたらルーレットが回せる。
・紙とペン→ヒガシくんが絵を描いてくれる。くそ上手い。
 

アイコンについて

・数字が書いてある赤い丸→まだやってない実験の数。
・左下の灰色の数字→今日できる実験の数。
・左上の青い丸→時間切れの実験の数。エルグを2個消費して見ることができる。エルグがあるなら見た方がいい。でも特別実験記録のやつは後回しでいい。
赤い🤝→2人の親密度♡が上がる実験
紫の四角いマーク→記憶を掘り起こす実験
・鍵🗝マーク→重要なキーワードが得られた実験。実験後にマークが出現するから、実験してみるまでわからない。絶対見る。
赤い鍵🗝マーク→めちゃ重要なキーワードが得られた実験。実験後にマークが出現するから、実験してみるまでわからない。絶対見る。

・⭐️マーク→スチルがあったり重要だったりする。絶対見る。

 

ゲーム内通貨について

全部で3種類

・エルグ→命。ガチャや時の介入など、あらゆる所に使える。入手方法は①「販売所」の「エルグ購入」から課金する  ②オプションの下にあるボタンから広告を見る  ③ルーレットで当てる の主に3つ。

・ジュール→蘇生実験に使う。入手方法は①「販売所」の「ジュール購入」から課金する ②蘇生実験解放後に表示される「××パック」を購入する ③ルーレットで当てる ④ガチャで出した衣装のストーリーを読む の主に4つ。

・ピース→壁画購入、応援機能(一部限定ガチャ衣装に搭載されている機能)に使う。ピースの入手方法は①ルーレットで当てる ②ガチャで既出のカードを入手した場合自動的にピースと交換される の主に2つ。

 

エンドについて

エンドは全部で3つあるんですが、そのうち1つはキーワードが足りなかった場合のエンド。

残り2つは解放条件がほぼ一緒だから、目指すゴールは1つだと思って良いと思います。

キーワードを集めまくろう。

 

すべきこと

実験者がやるべきことは2つ。実験が終了する10日目までに

一、キーワードを集めて被験者たちの記憶を掘り起こすこと。

二、被験者2人の親密度を満たすこと。

 

まず注意すべきは、親密度よりキーワード優先で実験を進めるということです。

親密度がどうでもいいというわけではなく、親密度は実験以外にいくらでも上げる方法があるので、実験ではキーワード集め重視です。

 

キーワードの入手

キーワードが手に入る実験かどうかはアイコンから判断できます。

赤い🤝マークだけがついている実験は親密度が上がる実験ですが、基本的にキーワードが出てきません。キーワードが欲しいなら選択しないようにする。(ただし例外がある。そっちは後述)

 ②紫の四角いマークのついた実験は重要度高いことが多いので全部見る

 ③なんのマークもついてない実験からはかなり大事な情報が出てくるので、全部見る

④⭐️マークの実験は超かなり大事。数も少ないから全部見る

 

 

「わかりにくい!」という方のため、以上のことを視覚的にまとめると

 

・見る実験(優先度順)

 

1位

同列1位

2位

3位

同列3位

・見ない実験

 

見る実験は、一つ残らず全部してください。

見ない実験は、後述の例外を除き、一切行わなくて大丈夫です。(もちろん見たかったら見てもいいです)

親密度の入手
親密度は、5日目までは就寝時間(24時)が来る前に100%にすることが求められます。
5日目以降は入浴時間(18時)までに100%
そして就寝時までに100%と、1日2回100%にする必要があります。
入浴までに親密度が100%になっていても、入浴が終わったあと親密度が少し減るので、18時から24時の短い時間で再び親密度を100%に上げて、就寝時100%を目指さないといけません。一見シビアですが、入浴終了後、親密度が完全に0%に戻るわけではないので、頑張ればできます。
(恐らくですが、1日に必要な親密度が100%だとして、入浴までに必要なのが70%、就寝までに必要なのが100%、のようになっているのだ思います。入浴で100%になっていても、それは70%を満たしているに過ぎないので、入浴が終わったあと%が少し減るんだと思います。)
 
大変ではありますが、全ての親密度を100%にすることを強くおすすめします(特に8日目)。
 
で、キーワードと違い親密度は実験以外にも手に入る方法があるので、実験で稼げないぶん別の方法で稼ぐ。
①ガチャを引いて衣装出す
衣装を手に入れるとなんとストーリーが読める!ストーリーを読むと親密度が上がる!Sだと笑いが出るほど親密度が上がるけどBでも結構上がる。ストーリーも読めるしこれが本当の一石二鳥。
 
②ピースで壁に絵を描く
ピースで壁に絵を描くと親密度がアップします。壁画はゲームの進行に伴って少しづつ解放されます。得られる親密度は壁画によって異なります。例えば+8だと8%上がります。調節しながら上げてください。ピースは壁に絵を描くことにしか使わないから贅沢に使っていい。2022/8/9のアップデートでver.1.0.6以降に『応援機能』が追加されました。『応援機能』で二人をやらしい♡気分にするために200ピースを使用することができるので、一部の限定ガチャ衣装を入手した場合ピースが必要になります。詳細はフレラボwiki等をご参照下さい。とはいえピースはガチャ等で入手しやすいので壁画購入は変わらず積極的に行なって良いと思います。 でも(多分)絵は着脱できないので、今後ずっと背景がごちゃっとする。 2022/7/19のアップデートで無地の壁を選択できるようになりました!絵を描いても元の無地の壁に戻せます。
 
③2エルグを消費して無理やり2人をくっつける。
親密度を満たさず制限時間が訪れると

こういう画面が出てきて、“権力”で男2人を親密にさせる貴族みたいな所業を行うことができる。コスパ的に結構オススメなんだけども、いいのか?それで。
 
④ピースで親密度を購入する。
(ver.1.0.9から実装)販売所→♺changeタブからピースで親密度を購入できるようになりました。100ピースで親密度を10購入できます。交換単位は100ピース、500ピース、1000ピースです。
 
こういう感じで親密度を100%にしつつ、実験ではキーワードをモリモリ集めます。
 
キーワード入手における例外

【キーワードの入手】で赤い🤝マークだけがついている実験は、基本的にキーワードが出てきません。と書きましたが、例外があります。そしてこの例外がかなり重要なので間違えず選択してください。


①続きものの実験の場合

「記事_1」を見た後に「記事_2」が出現する、というように続きものになっている実験があるのですが、「記事_1」では赤い🤝マークだけでも、その後出現する「記事_2」がなんのマークもついてない実験、という場合があります。その場合、「記事_2」を出現させるために赤い🤝マークだけの「記事_1」を選択する、ということがあります。


②10日目の特殊物と娯楽

最終日の特殊物と娯楽は、赤い🤝マークだけだろうがなんだろうが超重要という落とし穴があります。

 

後述の攻略では、この例外がどの実験なのかを載せますので参考にしてください。

入浴について

風呂を覗けると思いますが、オススメの順番は
ヒガシくんからスタートし、次にニシくん→ヒガシくん→ニシくん……と交互に見ることです。でも正直そんなに重要ではない。可愛いけどね
 

質問とルーレットについて

やってる場合じゃないとまでは言わないですが、培養液なら全部終わった後にいくらでも集める時間があるので、質問をたくさんするのはオススメしません。てか培養室は10日間が終わるまで触らなくてもいいまである。
ルーレットは結構重要な金策ですが、隙間の時間ができた時に引く、くらいがいいと思います。
基本的には時間が足りないので、盗撮〜娯楽までを優先させてください。
 

絵について

解放された絵はできる限り描いてもらってください。が、エンド解放に直接関係ない絵もあるので、全部解放しないといけないわけではないです。最初の方は全部描けると思いますが、最後あたりは実験を優先することになると思います。(というか量が多すぎて10日の間に全部解放するのは無理)でも全部見てホシィ…。
 
ただし、全ての絵が描ききれない場合であっても、「11」「29」「30」については絶対に絶対に10日目までにヒガシくんに描いてもらってください。
攻略通りにやっていれば、この3つの絵は解放されると思います。
ちなみに私の最後のプレイデータでは「0、2、3、6、7、9、11、13、16、18〜21、29、30」を描いてもらって上手くいってました。半分以下でも全然なんとかなっている。
でも、攻略とかじゃなくて普通に絵は全部見てホシィ…。由良先生が全部描いたんかな?マジで天才や
 

盗撮について

盗撮は決められた順番の通りに解放されます。
しかも、1日目は1〜20、2日目は21〜40、というように、その日見ることができるストーリーも決まっていて、つまり、全ての盗撮はその日を逃したら見られない仕様になっています。
そのため、この日にここまで進まないと取り返しがつかない、という事態が発生します。大体20個くらいあるうち3/4くらいは進めたいところです。(詳細は後述)
ただ、盗撮にはせめてもの救済措置として、前日に進んだ箇所の一つだけ先のストーリーを、次の日に「時の介入」で見れる仕様になっています。
時間足りなくてストーリー1個取りこぼした!という場合、次の日に見ることでギリ間に合います。
 
でも後述する攻略はかなり余裕を持った進行になっているので、一個くらい間に合わなくても全然問題ない。
 
 

ここまでがふんわりした情報です。

やっぱ自力でやってみたいよ〜!という方は、それも正しい判断だと思うので、これ以上は見ずに閉じることを推奨します。この手で掴み取るからこそ価値のある結末もある。


2日目

ここからは具体的な攻略です。

ネタバレ防止のため、隠せる実験名は一部伏せ字にしています。

盗撮はキーワードによるネタバレ防止のため余裕を持った進行になっています。

盗撮以外の実験は当日中に達成しなければならないわけではないので、最終日までに行えば良いです。

見すぎて失敗ということはないので、必要なキーワードさえ出ていれば超過して実験する分には全く問題ないです。情報はあるだけいいので、どんどん見ましょう。

 

⚠️注意⚠️

基本的には、前述した【すべきこと】【絵について】等の法則に則って実験を進めてください!

以下に書くのは、「盗撮」と「キーワード入手の例外」、その他補足だけです!以下だけを見て進めないように注意してください。

例外なしと書かれている項目では、前述した「キーワードの入手」に従って選択してください。つまり、赤い🤝マークだけがついている実験は選択する必要はなく、それ以外の実験を全て選択してください。

具体的な実験名が書かれている項目では、「キーワードの入手」に従って選択した上で、なおかつ記載されている実験を漏れなく行なってください。記載してある実験だけをすればよいというわけではないので注意してください。

 

 

盗撮

18番目「体○」まで解放させる(厳守)

食事

例外なし

特殊物

・茯○○_03
アクシデント
・水_01
・水_02
・異臭_01
娯楽
・ジ〇〇ーパ〇〇_01  ※以降06まで継続
・〇〇の本_01              ※以降05まで継続 
・ミニ〇〇○フィ〇○○_01         ※以降07まで継続
・ボ〇〇ゲ〇〇_01      
 

3日目

盗撮

15番目「公○」まで解放させる

食事

例外なし

特殊物

リ〇リ〇_01
アクシデント
霧_03
虹_01
雨_01
風_01
娯楽
 例外なし(3日目に※をつけた実験は以後も継続)

4日目

盗撮

16番目「○」(漢字一字)まで解放させる

食事

大きなお○〇_01
特殊物
例外なし
アクシデント
例外なし
娯楽
例外なし

5日目

盗撮

16番目「○」(漢字一字)まで解放させる

食事

例外なし
特殊物
例外なし
アクシデント
星空_01
娯楽
例外なし

6日目

盗撮

17番目「○○○○こと」まで解放させる

食事

バ〇〇○の〇〇○食事_01

○〇〇○朝ごはんセット_02は時間が足りない場合見なくてもよい
特殊物
例外なし
アクシデント
例外なし
娯楽
〇〇葉_01

7日目

盗撮

17番目「声」まで解放させる

食事

〇に〇〇○ご飯_01

○に〇〇○ご飯_02

寿○_01

寿〇_02

特殊物
〇〇花の〇〇○_01
アクシデント
○毛_01
娯楽
 例外なし

8日目

盗撮

15番目「居○○」まで解放させる

食事

例外なし
特殊物
例外なし
アクシデント
例外なし
娯楽
 例外なし
 
補足:親密度要確認

9日目

盗撮

15番目「居○○○○○○○」まで解放させる

食事

例外なし
(補足:全てを見れそうにない場合は、8日目と9日目に追加された+マークの食事を諦める。7日目までに指定された食事(特に例外)は諦めず必ず行ってください。それでもどうしても足りない場合は7日目までの+マークの食事を諦めてください
特殊物
〇〇〇話_01
アクシデント
例外なし
娯楽
 例外なし

10日目

盗撮

14番目「○○○○ト」まで解放させる

食事

例外なし
特殊物
★10日目に新しく追加される特殊物は、アイコンに限らず全て閲覧。
アクシデント
例外なし
娯楽
★10日目に新しく追加される娯楽は、アイコンに限らず全て閲覧。
 
 

10日以内にクリア(真相ルートに入ること)ができなかった場合

10日以内に真相ルート入れなかった場合でも、もちろんエンド回収はできます。
その場合、11日目以降に見ることになります。ただし、本編という形ではなく、時間経過なしで別のエンドを「時の介入」をして見る、という感じなので、少し意味合いは変わる。
また、ほんの若干流れが変わるので、10日以内にクリアするのとしないのとで、全く違いはありませんよ、とは言い切れないかな。でもすごい違いがあるわけでは全く無いです。
それから、エンドをすぐ見れるわけでもなく、エンドを見るために足りなかったキーワードを、回収してから時の介入ができます。キーワード解放は1つにつき2エルグ。これはキーワードも時の介入で解放するので、この仕様。
もしキーワードが全然解放されてないと、2エルグ払いまくりでかなりカツカツになっちゃうので、10日以内に見ていたほうが、エルグ的負担は小さい。
 
でもクリアしたにしろできなかったにしろ、全部ストーリーを読むのなら、11日目以降のエルグ消費は絶対なので、エルグはしっかり貯めといてください。
頻繁にセールやってるし還元率も高いので課金も実質無料みたいな出来になってます。
 
 
 

攻略を見てクリアすることに意義はあるのか

という疑問を頭の中で巡らせながら攻略をまとめていたので、後書きとして書かせてください。読み飛ばしても全く問題ないです。
と言うのも、このフレンドリーラボというゲーム、“実験”形式のボブゲって点で非常に新鮮で革命的なんですよね。それにアプリ配信型のBLゲームもまだまだ数が少ないです。だと思うがゆえ、どういう形でプレイしてもらうのが最も良いのか、ずっと考え続けているんですね。この唯一無二である最高のゲームを 最高に楽しんで欲しいと勝手に思っている厄介オタクなので。
いろいろ考えた結果、結論から言うと、まぁ意義はあると思いました。
やっぱり初見で正規ルートを見れるというのは何にも変え難い感動があります。その場合、ヒントを購入してゲームを進めるのが一番いいと思うのですが、実験する楽しさ、好奇心のままに進める楽しさも、この“実験”という新しい形を体験するうえで重要な要素なので、攻略は「正規ルートをみたい」けど「ある程度自由に進めたい」を叶えるので、そういう方には向いていると思います。
 
でも初見で正規ルートをクリアできなかったとしても、このゲームは結構楽しめるな……という面もあって、必要なキーワードを集めたら確かに最短クリアはできるんですが、色々自由に寄り道してフラグを集めて謎を大量に溜め込んで、10日目には間に合わなくても色んな伏線を見れているわけなので、11日間以降にスッキリ快便!!!というのも、案外良かったりするんでは?と思うんですね。ん?どんな状態でも楽しめるなこのゲーム……
 
 
 
 
攻略っぽくない攻略ですみませんでした。お付き合いありがとうございました。
フレンドリーラボ楽しんでください。


 
👇👇tennenoujiさんが発売している「ラッキードッグ1」「ラッキードッグ1 +bad egg」オススメです👇👇